施設紹介
フロアマップ

外観


市営バス「藤棚町2丁目」から向かって建物右側にあるのが藤棚地区センターです。藤棚地域ケアプラザが隣接されております。
センターへの入り口は階段または階段横の自動ドアからエレベーターをご利用下さい。また建物裏口にも入口がございます。
【2F】受付・ロビー


ロビーでは新聞を読んだり待ち合わせなどにご利用できます。また1日2回自動演奏ピアノをお楽しみいただけます。
【2F】娯楽コーナー


娯楽コーナーでは飲食ができます。囲碁・将棋・オセロの無料貸出があります。お気軽に声をかけて下さい。
【2F】グループ室


主に学習室としてご利用できます。勉強している方のためにも静かにご利用下さい。
【2F】図書コーナー


約13,000冊の蔵書があり、児童図書・紙芝居・一般図書の貸出をしています。窓際には8席の読書・学習スペースを用意しております。また本のリクエストも行っております。
【3F】小会議室(定員24人)


各種会議・趣味の会・麻雀・講座・生け花・書道・水彩画などに利用できます。
【3F】中会議室(定員48人)


小会議室よりも大きな部屋なのでダンスや演劇、合唱の練習などにもご利用できます。
【3F】工芸室(定員24人)


水道があるので書道や絵画、手工芸にご利用できます。
また通信カラオケを完備しておりますので、団体でのカラオケもお楽しみ下さい。
【3F】料理室(調理台4台)


調理講習会などでご利用できます。(危険防止のため幼児の同伴はご遠慮下さい)
会議室などが満室の場合に会議などでもご利用できます。
【2F】和室(15畳二間)


茶道・着付け・麻雀などにご利用できます。また部屋を襖で分けて『半面』での利用も可能です。
【2F】体育室


団体利用時は『全面』『2/3面』『1/3面』で利用が可能です。
個人利用では『卓球』『バドミントン』『バスケットボール』をご利用できます。